
1回の通院で生活習慣病と心療内科の両方を!
MIZENクリニックでは,忙しい方でも継続して通院しやすい環境に力を入れています。これまで生活習慣病と心療内科それぞれに病気をお持ちで,2つの病院へ通う必要があった方でも,MIZENクリニックでは1回の来院でどちらも診察・処方が可能です。
全ての診察時間で対応しているため,時間や金銭の負担を減らして治療を継続できます。
オンライン診療でさらに通院の負担を減らす
MIZENクリニックは患者様の負担をさらに減らすべく,オンライン診療を推進しています。
オンライン診療と対面診療を組み合わせることで,オンライン診療の長所を活かし短所を補うような診療計画を,MIZENクリニックの医師が責任を持って患者様と共に考えます。
オンライン診療を行う場合は,診療の3分の2程度をオンラインに変更します。来院されない期間も無料で看護師によるサポートを行います。会計もオンラインで可能で,薬も自宅まで配送いたします。費用は対面診療時とほぼ同程度(疾患等で異なりますのでご相談ください)となります。また,生活習慣病と心療内科も同時に診察できます。
MIZENクリニックは,忙しい方の来院負担を減らすことで,継続して患者様の健康に向き合えるようサポートいたします。
詳しくは医師までご相談ください。
A病院で生活習慣病を,B病院でうつ病を診る場合


ただし,オンライン診療はデメリットもあり,初診や急変時は対面診療が推奨されます。厚生労働省の指針では,オンライン診療の適切な例として「生活習慣病などで,定期的な来院の一部をオンライン診療に代替し,利便性の向上を図る」とされています。
気になったらまずはご相談を
生活習慣病や心の病は意外と身近にあります。放っておいて問題が大きくなる前に,専門知識を持っている医師に相談しましょう。2つを1回の通院で診察することで,忙しい方の時間節約にもなります。
MIZENクリニックでは、平日夜18-22時までの診察、オンライン診療に対応しておりますので、お忙しい方も安心して来院いただけます。ネット予約も行っておりますので、待ち時間も短縮できます。ぜひ一度ご来院ください。